Blog

キャリア・サポート・パートナーズのブログ

自分の感情について考える2 ~障害者雇用での就職成功・一般就労成功のために~ 特別講義

11月9日(木)、特別講師のPIN PIM先生を招いての特別講義、大テーマ「社会を知る」が行われました。

PIN PIM先生は、長年一流ホテルを運営する企業の新人教育を主に多様な企業の社員教育を任されてきました。組織内において個の成長を促すエキスパートで、理論だけではなく現場をよく知っています。

今回の講義では、先月に続き、自分の感情について考えていきました。

感情を自分の味方につける事により、感情に振り回される時間を減少させることが出来ます。これは障害者雇用での就職・一般就労成功のために、キャリア・サポート・パートナーズが最も大切にしている自己理解にも通じます。

今回の講義では感情の言語化を行いました。皆さんには自分の感情をキャッチしてもらう為、グループに分かれて「ワークエモーションカード」という様々な表情が描かれたカードに自分が感じた感情を言葉にし、ポストイットに書き出してもらいました。
グループごとのカードの絵柄は同じですが、グループによっても個人によっても感情の捉え方が違う事が分かりました。

ワークの最中も感情に関する意見交換や笑い声あり、皆さん積極的に取り組み、楽しんで参加されていました。

たとえ負の感情でも、沸く事自体は悪い事ではありません。
それが長く続いてしまうのが良くないのです。 ま
ずは自分の感情に気付き、言語化し、正しく認識を行う事が重要です。

その先で自分がそういたい(そうありたい)と思う感情を意識して少しでも近づいてみる。
この積み重ねが良い方向に向かう考え方なのだと思いました。

鈴木