ブログ・コラム

キャリア・サポート・パートナーズの日々雑記

意思疎通ができれば仕事の失敗の8割は減らせる 特別講師


1月23日(木)、外部講師の壁山先生を招き、「ビジネスでの話し方・伝え方 基礎編」の講義を行って頂きました。

壁山先生は、イギリスに渡り、マインドマップ考案者のトニー・ブザン氏から直伝をされ、プロとして教えられる日本人数人の中のお一人です。本職は人事・人材分野にも強い経営コンサルタントでありまして、面接に関しては採用者(企業)側にも講義を行っているというスペシャルな先生です。

会話の中で、自分が思っているほど相手に伝わっていない、また、自分が思ってもいないことが相手に伝わってしまっているといった経験はありませんか?
ビジネスでの会話は普段の日常会話とは違い、言葉の使い方や伝え方に気を付けなくてはなりません。
今回の講義では、実際どの様な事に気を付けるのか、また、どの様な力が必要なのか、詳しくお話をして頂きました。

講義前半では、参加者同士でペアを組み、図形を口頭などで伝える「伝達ゲーム」を行いました。
図形は単純なものですが、それを組み合わせた時に、何がどこの位置にあるのか、どのくらいの大きさなのか等、いくつかの要素を相手に正確に伝えることはとても難しいことを皆さんゲームを通して感じていました。

後半では、皆さんで発声の練習を行い、自分の伝えたいことを相手に印象良く伝える方法についていくつかの例題を提示し、学んでいきました。

意思疎通がしっかりとできれば、仕事上の失敗の80%は減らせると言われています。
今回、講義で学んだことを就職後に生かしてもらいたいと思います。

鈴木

現在弊所CSPでは、利用希望者を募集しています。
この数か月めでたく就職が決まり退所(利用終了)となる方が多く、定員に余裕があります。
一般企業などでの長期安定就労を実現されたい方、見学や相談を歓迎いたします。

ご相談だけでも、どうぞお気軽にご連絡を。℡.048-812-8677