ブログ・コラム
キャリア・サポート・パートナーズの日々雑記
好きな言葉を軸に今年の最高目標を立てる 特別講師
1月29日(水)、特別講師のPIN PIM先生を招いての特別講義、大テーマ「社会を知る」が行われました。
PIN PIM先生は、長年一流ホテルを運営する企業の新人教育を主に多様な企業の社員教育を任されてきました。組織内において個の成長を促すエキスパートで、理論だけではなく現場をよく知っています。
突然ですが、何をやるにも計画や目標は大切ですよね?
計画や目標がなければ、目標に向かって進めているのか、どれぐらい達成できているのかを振り返ることができません。
今回の講義テーマ「今年1年の計画を立てる」では、各々が就職というゴールに向かって、今年1年をより良く過ごすための目標の立て方についてPINPIM先生よりお話をしていただきました。
講義ではまず、自分の好きな言葉を考えることから始まりました。
INPIM先生曰く、好きな言葉は自分の軸になりやすいそうです。自分の軸を知ることは目標を立てるのにとても重要だと思います。
途中にグループワークを挟み、他の人の考えを取り入れながら、皆さん各々の最高目標を立てられました。
今回、皆さんの立てた目標が達成できるよう、私たちもサポートを頑張っていきたいと思います。
ブログを読んでくださった方も、今年1年の目標を立ててみませんか?
目標を持つことで、より良い1年になることを願っています。
矢島
現在弊所CSPでは、利用希望者を募集しています。
この数か月めでたく就職が決まり退所(利用終了)となる方が多く、定員に余裕があります。
一般企業などでの長期安定就労を実現されたい方、見学や相談を歓迎いたします。
ご相談だけでも、どうぞお気軽にご連絡を。℡.048-812-8677