ブログ 2024/4

職場での話し方と電話応対での応用 キャリアアップ編 特別講義

投稿日時:2024/04/25(木) 15:52



4月25日(木)、外部講師の壁山先生を招き、ビジネスマナーキャリアアップ編「職場での話し方と電話応対での応用」の特別講義を行って頂きました。

壁山先生はイギリスに渡り、マインドマップ考案者のトニー・ブザン氏から直伝をされ、プロとして教えられる日本人数人の中のお一人です。本職は人事・人材分野にも強い経営コンサルタントでありまして、面接に関しては採用者(企業)側にも講義を行っているというスペシャルな先生です。

今回の講義では、話し方や電話応対での能力向上を目的に、就労後に実際に困ること、悩んでしまうことについての事例を交えながら学んでいきました。
キャリア・サポート・パートナーズが目標としている「長期就労」に繋がる内容です。

主な内容としては
・電話応対について<電話応対の特性を考えよう>
・職場の電話で心がける10項目
・時間の概念を身につけておこう
・「あいづち」を学ぼう・覚えよう
・電話のかけ方
・受け方~ロールプレイング

合計100分の講義でしたが、皆さんが集中して聞かれている様子が見られました。
講義中もより要点をつかみたいと何度も質問が挙がっていました。

壁山先生、今回もありがとうございました。

鈴木

就職が決まり退所となられる方が何名かおられ、その分定員に若干の空きが出ました。
CSPにご興味を持たれましたら、ご相談においでください。
お気軽にお電話をどうぞ。℡.048-812-8677

金子会長のちょっとためになるかもしれない話【第8回】心理的安全性とちゃぶ台と

投稿日時:2024/04/19(金) 17:27

随分前に、グーグル様が心理的安全性が担保されているチームは、仕事の質が上がるとのデータを揃え、啓示を垂れたもんだから、金科玉条のごとくそれっと、ばかりに心理的安全性が組織にとって、凄く大事なモノで、目指すべきモノとなりました。

では、そもそも組織て心理的には危険なモノなのかいな?

普通、日本人は人の集りに心理的安全性が、勝手に宿ると考えていますよね。
映画の「男はつらいよ」でとらやの居間でちゃぶ台を囲みながら起きるイザコザで、掴み合いのケンカになっても、次の瞬間にはケロッと元に戻りますよね。

あれを、あの関係性を、わざわざ心理的安全性て定義づけますか?
空気みたいにあって当り前だから意識化できないんだよね。
でも、意識化する為に定義付して目指すとなると中々香ばしい事がおきたりするよね。

あなたの心理的安全性が、必ずしもわたしの心理的安全性とは限らないしね。
心理的安全性を担保する為に、会社にちゃぶ台置こうとか言いだしかねない。

ある経済記事で、笑ってしまったけれど、心理的安全性を担保する為に、「無駄話」を推奨しましたが、ギスギスした雰囲気が取れませんて、質問してた文章を読んだんだよね。(笑)

それって、ちゃぶ台置こうとなんも変わらないよね。
無駄話が出来る状況や空気感が心理的安全性なんであって、逆もまた真なりじゃないんだよね。 ノウハウて結構それ多いんだけどね。

金子

******** ******** ********

金子会長とは… キャリア・サポート・パートナーズがその一員であるグループ、金子ホールディングスグループの代表です。会長はもはや通称?。読書家で、年100冊以上の本を読むことも。博識で、とても勉強家です。それなりの規模のグループのトップとは思えない、とてもお人よしです。CSP特別講師の一人でもあります。

グループの中核企業には、ホテルグリーンコアを運営するナビ社があります。顧客への上質のホスピタリティと従業員の個と成長をあたたかく見守る企業姿勢が話題に。「巡るサービス」などの実録本が何冊か出版され、他業界からも注目されています。

「人の個を大切に、成長を応援する」 これは、就労支援系の障害福祉サービス事業、キャリア・サポート・パートナーズ開設の源泉でもあります。

金子会長の個人的な日記から、就労移行支援の利用を考えている人、悩み多き人にもきっと良いのではと私が感じたものをここに転載させていただきますね。

糟谷

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ブログテーマ